南アルプスのしずく

南アルプスのしずく
南アルプス市 南伊奈ヶ湖 紅葉情報 『色づき始め』 南伊奈ヶ湖の紅葉は山梨県の中でもトップクラスの紅葉です。

2013年4月29日月曜日

甲州凧あげまつり「南アルプス市・2013」

南アルプス市2013
第10回 甲州凧上げまつり

伝統ある甲州凧を今に伝える南アルプス市甲西地区は
八ヶ岳おろしの吹き降ろす凧の合戦場にふさわしい土地柄
大人も子供も風の子、大空が大好きな甲西地区ならではの
伝統的な行事です。

撮影日 平成25年4月29日(月) 昭和の日

イベント会場
釜無川と笛吹川を渡る大きな橋、三郡橋上流800m右岸の河川敷で行われました。





凧の絵柄や上がり具合のコンテストが行われていました。



親子で凧上げをする姿があちらこちらで見られました。














甲州凧あげまつり
山梨県南アルプス市東南湖。伝統ある甲州凧(たこ)のイベント。
毎年4月29日の昭和の日に行われます。
手作りたこの絵柄とたこの上がり具合を競う。

甲州凧は、戦国の武将の武者絵などが彩り鮮やかに描かれた凧が
大空高く上がっていました。

ブログランキング・にほんブログ村へ
皆さんにお願いがあります。上の富士山の写真をクリックお願いします。

皆さんには、いつもクリックしていただき本当に有難うございます。

また、「南アルプスのしずく」へ遊びに来てください。

2013年4月27日土曜日

日本初!「御池山・しらびそ高原」隕石クレーター

日本初
御池山・しらびそ高原
隕石クレーター

しらびそ高原から5kmぐらい下に降りていくと日本で始めて隕石クレーター
の存在が確認された御池山がある。説明の総合案内板が設置してあるものの
なかなかわからない・・・? 隕石クレーターとおもえば・・・






ビューポイント
道路から、クレーターの全景が見渡せる唯一の場所です。
正面に見える尾根がクレーターの緑になります。

自分で見てみましたが何とも・・・

全体が大きすぎて、そう、思えば クレーターに見えますよ。






隕石衝突により圧力を受けた岩石  岩石の割れ目が垂直に走る。




この辺の道路には、まだ雪が残っていました。


隕石クレーターは、ここで終わりです。

ここから南信州・遠山郷  下栗の里まで降っていきました。



もうすでに暗くなってきたので天空の里ビューポイントまでは行きませんでした。




ここまで降りてきましたらあたりは真っ暗でした。


しらびそ高原で南アルプスの景観を目の前に見ることが出来ました。

今日は、自動車の運転疲れた

ブログランキング・にほんブログ村へ
皆さんにお願いがあります。上のブログ村の写真をクリックお願いします。

皆さんには、いつもクリックしていただき本当に有難うございます。

また、「南アルプスのしずく」へ遊びに来てください。

2013年4月26日金曜日

中央構造線と分杭峠「ゼロ磁場のパワースポット!」


分杭峠
(ぶんぐいとうげ)
驚異のパワースポット ゼロ磁場

分杭峠(ぶんぐいとうげ)は、長野県伊那市と下伊那郡大鹿村との境にある。

静岡県浜松市の秋葉神社へ向かう街道として古くから利用された
秋葉街道の峠の一つです。秋葉街道は西日本の地質を内帯と外帯に
二分する中央構造線の断層谷を利用した街道です。
分杭峠は中央構造線の谷中分水界にある。


ゼロ磁場
分杭峠は、一部の人々から健康に良い『気』を発生させるゼロの磁場
地域であると言われ、マイナスイオンブームの際にマスコミに取り上げられた。

中国の気功師、張志祥が来日した際、分杭峠に『気場』を発見した。



分杭峠には自動車ではいけませんので・・・注意して下さい。

分杭峠のシャトルバス停 (トイレと待合所のテント)


分杭峠の駐車場から見た「長野県伊那市方面」




長野県下伊那郡大鹿村中央構造線博物館へ向かいました。

日本で最も美しい村


大鹿村中央構造線博物館は、長野県と静岡県の県境
南アルプスの主峰赤石岳の山麓にあります。


大鹿村中央構造線博物館

〒399-3502 長野県下伊那郡大鹿村大河原988

ホームページ  ここをクリック
長野県・大鹿村中央構造線博物館



中央構造線

関東から九州へ日本列島を横断する大断層「中央構造線」のほぼ真上に
建っている大鹿村中央構造線博物館です。

大鹿村 村営の博物館です。




これが中央構造線・北川露頭です。


大鹿村中央構造線博物館内で説明を受けています。


大鹿村中央構造線博物館の裏には、ろくべん館があります。

ろくべん館は、大鹿村郷土資料館です。





博物館岩石園で中央構造線の上に立つのもいいかも

最近、地震が多いですよね。 それが心配でこんなところを
訪ねてみました。富士山異常現象、最近の話では、浜松の茶畑地滑り

皆さん 心配では、ありませんか・・・

 ブログランキング・にほんブログ村へ
皆さんにお願いがあります。上のブログ村の写真をクリックお願いします。

皆さんには、いつもクリックしていただき本当に有難うございます。

また、「南アルプスのしずく」へ遊びに来てください。